多関節キャラ満載のシューティングゲーム、ソルフィースの攻略記事です。難易度は高めです。
タイトル | ソルフィース |
---|---|
ジャンル | シューティング |
プレイ人数 | 1人 |
ステージ数 | 7面 |
コンティニュー | あり(5面以降は5面から) |
その他 | コンフィグあり |
十字ボタン | 移動 |
---|---|
AまたはBボタン | ショット |
アイテムを取ることで、自機の上下に砲台を装着することができます。砲台はある程度、攻撃に角度をつけることができるので、うまく活用するとよいでしょう。
特に難しい所はないので、とりあえず上下に砲台を装着しましょう。最後のボスは、伸ばしてくる腕にさえ気を付けていれば、簡単に倒せます。
大きな多関節キャラが出てきて、ちょっと戸惑うかもしれませんが、全ての部分に当たり判定があるわけではないので、 そこまで苦労はしないと思います。ボスは、最初のやつは前から攻撃して、やばくなったら後ろへ逃げるの繰り返し、次の奴は攻撃は激しいけど耐久力はないので、 正面から撃ちまくっていれば、すぐに倒せます。
背景に紛れて、敵の攻撃が見えにくいステージです。やられる時は、いつのまにかやられていることが多いでしょう。 ボスは、本戦に入るまでに間があるものの、攻撃は単調なので、見切ってしまえば楽勝です。
巨大戦艦を破壊するステージです。いろんな方向にスクロールする点に注意すれば、そこまで難しくはありません。 最後のボスは、サンドイッチにさえならなければ、本体からの攻撃はほとんどないので楽勝です。
敵が後ろから出てきたり狭い通路があったりと、厄介なところが多いステージです。基本的に覚えるしかないと思います。 ボスは、たくさんいるように見えますが、先に手前に居るものを破壊してから、上から流れてくる一番大きい砲台を壊してしまえばよいです。
自機の動きを抑制する攻撃をされることもありますが、そこまで難しいステージではありません。 ボスは、次々と攻撃手段を変えてくるので、それぞれに応じた対策が必要となります。
狭い通路を進んでいくだけのステージです。ショットで倒せる敵はいないので、避けに専念するとよいでしょう。 ボスは3体いますが、強いのは2体目だけです。2体目は、攻撃パターンを見切らないと厳しいです。 1体目と3体目は、これといった攻撃もしてこないので、撃ちまくっていれば、そのうち倒せます。