ゲームのタイトルが衝撃的なアドベンチャーゲーム、マーダークラブDXの攻略記事です。難易度は普通です。
タイトル | マーダークラブDX |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー |
プレイ人数 | 1人 |
ステージ数 | ------ |
コンティニュー | なし |
その他 | とくになし |
マウス移動 | カーソル移動 |
---|---|
左クリック | 決定 コマンド表示 |
右クリック | キャンセル コマンド非表示 |
基本的には、選択肢をすべて選択していけば、それなりに進めていくことができます。 ただ、ある程度は分析作業も必要なので、必要であればメモを取っておくとよいでしょう。
まずは、本部でできることを全て行ってから、外へ出ましょう。ここから、ひたすら聞き込みをして回ることになりますが、
全ての場所を回って全ての選択肢を実行しておくのが無難でしょう。当たり前ですが、途中で行ける場所や尋ねることができる項目が増えていくので、
一度行った場所へも再び足を運ぶ必要があります。
一通り聞き込みが終わったら本部へ戻りましょう。状況分析で、インタビューが9割、インフォメーションが4割程度になっていれば、とりあえずは大丈夫です。
ここで、捜索できる箇所が発生するので、許可をもらっておきましょう。
ここからは、捜索できる箇所へ向かって、証拠を集めて回りましょう。集めた証拠は、本部で鑑定してもらえばよいです。
現状で、捜索できるところを全て調べ終わったら、今度は尋問できる人物が何名かいるはずですのでしておきましょう。
なお、この辺りで、一度、人物の相関図を完成させておくのもよいかもしれません。
ここまでで、トータルカウント(進捗)が65%程度になっていれば大丈夫でしょう。
ここから先も、外へ出て情報収集をして、得た情報を元にして捜索や尋問をしていくという流れは同じです。
ただ、情報収集はやみくもにしていくと、かなり効率は悪いです。新たに得た情報を元にピンポイントで探していけるよう、分析しながら進めていきましょう。
詰まりやすいのは、進捗80%程度の時に、資料室へ行って情報を仕入れておくところでしょうか。そこからは、核心に迫っていくことができますが、
進捗を100%にするためには、人物相関図も完成させる必要があります。100%になれば、あとは・・・。