アイテムも駆使してブロックを崩していくパズル?ゲーム、アルカノイドRODの攻略記事です。 難易度は高めです。
| タイトル | アルカノイドROD |
|---|---|
| ジャンル | パズル |
| プレイ人数 | 1人、2人(交互) |
| ステージ数 | 34面 |
| コンティニュー | あり |
| その他 | とくになし |
| 十字ボタン | 移動 |
|---|---|
| Aボタン | ボールの発射、ショット |
| B、Cボタン | 移動速度の調整 |
ボールを落とさないように跳ね返しながら、ブロックを壊していきましょう。 時々おたすけアイテムが出てくるので、うまく活用していくとよいでしょう。 なお、ステージクリア後に左右どちらに行くかで、次のステージを選ぶことができます。
基本的に、毎ステージすることは同じで、ボールをうまくブロックに当てて壊していくだけです。 時々出てくるアイテムは、ほとんどは便利なものなので、活用していきましょう。 なお、紫色のアイテムは取れば次のステージへと進めるラッキーアイテムとなっています。
中ボス戦のみのステージです。基本的に、ボスにひたすらボールを当てていけばよいだけです。 うまくボールに角度をつけて、上や横から連続してダメージを与えていけるようにしましょう。
基本的に、毎ステージすることは同じです。アイテムを活用して、うまく切り抜けていきましょう。
ラスボス戦のみのステージです。このステージでは、敵の攻撃を食らうとミスとなるので注意が必要です。 基本的に、ボスにひたすらボールを当てていけばよいだけです。ボスは、途中で形体が変わるので注意しましょう。